第八百五十四夜    四月からの新生活を前に最寄り駅から数駅の範囲でアルバイト先を探し、幾つかの候補に絞って面接を申し込んだ。春らしく日差しの暖かな午前十一時、自転車で二駅離れたカラオケ店へ向かうと、制服姿の店 […]
第八百五十三夜    トレイに載せたカップ二つを窓際の少女達へ運ぶと、 「ね、凄いの凄いの!今度こそ凄いの!」 と聞こえてきた。  私のバイト先であるこの店は大手チェーンに比べて値段が安く、彼女達のような学生服 […]
第八百五十二夜    春休みの宿題も早々に終えて暇をしている娘が本を読む傍らで仕事をしていると、突然部屋が暗くなり、パタパタと雨が窓を叩き始めた。同僚に離席を通知して洗濯物を取り込もうと席を立つと、娘も立ち上が […]
第八百五十一夜    少し遅い昼休みを取って職場近くにある量販店の大型店舗へ入ると、二階へ続くエスカレータの前に車止めが置かれ、店舗改装のために一階の食料品売場のみの営業だとの張り紙がされていた。昼食のついでに […]
第八百五十夜    居間の炬燵に教科書を広げて期末試験の勉強をしていると、玄関が開く音がした。気配から察するに、どうやら小一時間前に出掛けた父親が帰ってきたらしい。ゴルフの打ちっ放しへ行けば夕方まで帰らないのが […]
第八百四十四夜    内見の後始末を終えて報告書を書き上げた部下が、 「例の部屋、いい加減お祓いとかして貰ったらどうですかね。大家さんを説得して」 と、普段より一段階低い声で提案の態をとった要求をしてきた。その […]
第八百四十三夜    まだ水気の抜けきらないまま薄手の上着を羽織り、玄関を出て自転車に跨って夜道を走る。風呂上がりに飲む缶珈琲を切らしていたのに気付いたのはバスタオルで身体を拭いているときだった。  まだ一月と […]
第八百三十八夜    遅刻ギリギリになって教室に入り、急ぎマフラを解いているうちに先生が教室に入って来た。畳んだマフラを鞄に詰め、コートから腕を抜きながら席に着いて前を見ると、教壇に立っていたのはいつものジャー […]
第八百二十五夜    バイトを終え、事務所の一角をカーテンで区切っただけのロッカー・ルームへ入り、男性利用中のマグネット付きの札を脇のホワイト・ボードに貼り付けてカーテンを閉めた。制服のシャツを脱いでロッカーを […]
最近の投稿
アーカイブ