第八十三夜   終電を最寄り駅で降りると、疲れきった頭と身体は習慣に引き摺られて半ば無意識に改札を出て家路を辿る。 駅前のロータリーを抜けて交差点を斜めに渡ると、そのまま公園へ入る。律儀に公園の周囲を周るより中 […]
第七十九夜   遂にこの日が来たのだ。 檻の中のマウスの背中を見た私は、一切の誇張なしに全身を震わせ助手たちの目も憚らず感涙を流した。 必死に学問を修めて、不妊治療の世界で夜に認められ、万能細胞の技術を学び、中 […]
第七十八夜   強くはない酒を無理に呑み、終電でようやく帰宅した。これも仕事のうちとはいえ、心にも身体にも負担は大きい。自分がまだ若いと思えるうちに、他の仕事に回らなければ。 そんなことを考えながら、兎に角風呂 […]
第七十七夜   柿や栗といった秋の味覚と引き換えに山の手入れを手伝ってほしいと友人に頼まれて引き受けた。早朝迎えに来た車に揺られて一時間、彼の実家で軽トラックに乗り換えて十五分ほど経ったろうか、山の中腹にぽっか […]
第七十一夜   トレイに載せたグラス二つを窓際の少女達へ運ぶと、 「ね、新しい都市伝説、仕入れちゃった!」 と聞こえてきた。 私のバイト先であるこの店は大手チェーンに比べて値段が安く、彼女達のような学生服姿の客 […]
第七十一夜   トイレに入ると個室の扉が三つ並んでいる。人はいない。が、奥から人の話し声が聞こえる。手前の個室の鍵を確認すると青い表示が見えるので中に入る。中央と奥とでおしゃべりをしているのだろう。 便座に腰を […]
第七十一夜   同じマンションに住む同級の友人と部活の早朝練習へ行くのに、一階のロビィで待ち合わせた。ふと玄関の外を見れば、午前六時の空は夏休み中のそれに比べて紫がかって見える。 陽の昇るのが遅くなってきたと言 […]
第六十三夜 深夜に轟音で目が覚める。思い返せば数秒前、閉じた目の向こうがちらりと明るくなった気もするので、きっと雷だろう。そう思うと同時に、ベランダのコンクリートを叩く雨音が聞こえてくる。 音で目覚めたのにも関わらず、そ […]
第六十二夜 沼の上に月が出ている。沼を渡る夜風は夏といっても爽やかで、岸の葦が吹かれてはそよと揺れ、また吹かれてはそよと揺れるその上を、月明りが波になって押し寄せている。 そんな景色を眼下に見ながら、味噌を付けた胡瓜をポ […]
最近の投稿
アーカイブ