第五百六十一夜   帰宅途中に引っかかった信号が青に変わって歩き出そうとして出鼻を挫かれた。顔面、左目の少し下に何かが当たったのだ。 春になって虫でも飛び回っているのかと思うと同時に植え込み近くで何か金属音が鳴 […]
第五百六十夜   二年に上がって初めて教室に入って以来、不思議に思っていることがあった。他の学校、他の地域ではどうかわからないが、私の卒業した小学校では各教室にオルガンが置かれていた。中学に上がるとそれが無くな […]
第五百五十九夜   昼食のスパゲッティとレトルトのソースとを二つの鍋で茹でながら、傍らの冷蔵庫の側面に貼り付けたタブレットで映画を見ていると、居間でスマートフォンが鳴った。メッセージ・アプリの通話要求の効果音だ […]
第五百五十八夜   夕食後、山の夜風に当たりながら酒を飲んでいて、標高が多少高いせいもあるのだろう、五月晴れの陽射しに慣れた身体が少々冷えてきた。部屋に置かれた案内書きに拠れば大浴場は夜十時まで開いているとのこ […]
第五百五十七夜   テレワークを終えて五時半を回った頃、娘と並んで自転車に乗って近所の量販店へ買い物に出掛けた。いつの間にか随分と陽が長くなったもので、辺りはまだ夕焼けにもならずに明るいままだ。 駅前へ向かうに […]
第五百五十五夜   仕事帰り、電車を降りて歩きだすと、今日は妙に身体が重かった。普段なら食費の節約になる程度には簡単な自炊もするのだが、こういう日は多少贅沢でもして鋭気を養いたい。まだ時間が早いので一旦帰宅して […]
第五百五十四夜   憂鬱な月曜の朝の事務所にて、珈琲を淹れて席に戻ると始業までまだ十分程の時間があった。普段なら周囲と雑談でもしながらニュース・チェックをするのだが、右手の座席に座る同僚を見てすっかり興味がそち […]
第五百五十二夜   校庭から体育館、プールの順に回り、最後に部室棟を案内してもらい、運動部の部活案内は解散となった。文化部の案内は明日、体験入部は明後日からの予定で、私を含む新入生五十人は帰宅のために各自の荷物 […]
第五百夜   春合宿の最終日の夜、夕食を終えた後の自由時間も三日目となると疲労も溜まり、各自持ち寄ったカード・ゲームやボード・ゲームの類にも皆飽き始めていた。 消灯時間までまだ間があるがそろそろ寝ると誰かが言い […]
最近の投稿
アーカイブ